みなさん、クラウドマイニングしてますか?
ハッシュフレアがサイバーウィークでクラウドマイニングプランのセール実施中です。
ブラックフライデーに引き続き、安売りしまくってますね。
最大80%オフということで、どれぐらいで投資回収できるんでしょうか?
今回もまたまた懲りずに予想してみました。
ハッシュフレアが採掘プランをまたまた期間限定値下げ!
先週まではブラックフライデーでディスカウントセールをやってみました。
そして今週からサイバーウィークということで最大80%オフのさらなる値下げが。
ハッシュフレアのフェイスブックページにもアナウンスがありました。
親愛なる友人!
世界中のオンラインストアとオンラインサービスが信じられないほど安い価格で商品やソリューションを提供している今日、サイバーマンデーは10年以上にわたって世界中で祝われています。これは、人々が無料でほぼ絶妙な何かを得ることができます!
これはまた私達に関係しているので、Black Fridayの販売を終了する代わりに、サイバーウィークを発表します!
うん、あなたはそれを正しく聞いた – それはサイバーマンデーのようなものですが、ストレートで7日間続くので、きちんとした価格でハッシュレートを得ることができます:
X11:$ 0.65(-80%)*
EQUIHASH:$ 1.2(-40%)
ETHASH:$ 1.65(-25%)
Scrypt:$ 5.6(-25%)
SHA-256:$ 1.4(-5%)
* DASHの鉱業契約を得る最後の機会であることをお知らせします。割引キャンペーンが終了した時点でそれらを売り場から削除する予定です。既に購入された契約は影響を受けません。
これらの割引は、今日から2017年12月4日までのHashFlareクラウド鉱業契約に適用されます。ありがとうございます、HashFlare.ioチーム
引用元(Google翻訳):https://www.facebook.com/HashFlare/posts/1960745924195720
ここで新たな事実が発覚。
ついにDASHの契約販売が終了することになったみたです。
たしかにDASHの採算性が酷いことになってますからね…。
私が去年、Genesis Miningで契約したDASHの2年採掘プランも、採掘量としてはほぼ0になっています。
まぁ、採掘難易度が急上昇しちゃったので仕方ない部分もありますが。
これがマイニングの現実ですからね。
だんだん採掘量が減っていくという…。
まぁ、それは置いておいて、各契約ごとの契約料をまとめてみました。
赤字がブラックフライデーのセールよりもさらに値下げされたプランです。
採掘プラン | 期間 | 払い出し通貨 | 契約料(12/4まで) | 1日あたりの手数料 |
SHA-256(BTC, ビットコイン) | 1年間 | ビットコイン | 10GH/sあたり | 10GH/sあたり 0.0035 USD |
Scrypt(LTC, ライトコイン) | 1年間 | ビットコイン | 1MH/sあたり | 1MH/sあたり 0.01 USD |
ETHASH (ETH, イーサリアム) | 1年間 | イーサリアム | 100KH/sあたり | プランに手数料込 |
X11 (DASH) | 1年間 | DASH | 1MH/sあたり | プランに手数料込 |
EQUIHASH (ZEC) | 1年間 | Zcash | 0.1H/sあたり | プランに手数料込 |
DASHに関してこの程度の値下げだと焼け石に水ですね。
では、それぞれの採掘の投資利回りおよび投資回収期間はどれぐらいでしょうか。
またまた計算してみます。
ハッシュフレアの期間限定値下げで投資利回り100%越えも!
さっそく各採掘プランごとの1年間の利益、利回り、投資回収期間について見積もってみます。
前回に引き続きビットコイン(SHA-256)の採掘プランが大勝利でした。
12/1訂正:Zcashの契約単位が誤っていました。それによって収益見積もりも正しくありませんでした。お詫びして訂正いたします。
採掘プラン | 契約単位 | 購入数量 | 初期費用(USD) | 1年間のメンテナンス料(USD) | 合計費用(USD) | 収益見積もり(USD)※1 | 利益(USD) | 利回り | 投資回収期間(日) |
SHA-256(BTC, ビットコイン) | 10GH/s | 10TH/s | 1,400 | 1,278 | 2,678 | 6,443.32 | 3,765.82 | 141% | 152 |
Scrypt(LTC, ライトコイン) | 1MH/s | 100MH/s | 560 | 365 | 925 | 1,302.46 | 377.46 | 41% | 260 |
ETHASH (ETH, イーサリアム) | 100KH/s | 100MH/s | 1,650 | 0 | 1,650 | 2,228.61 | 578.61 | 35% | 271 |
X11 (DASH) | 1KH/s | 1MH/s | 650 | 0 | 650 | 0.12 | -649.88 | -100% | – |
EQUIHASH (ZEC) | 1H/s | 1KH/s | 1,200 | 0 | 1,200 | 2,011.38 | 811.38 | 68% | 218 |
※1 収益見積もりはCryptoCompareの2017年11月30日時点での値を使っています。
DASHは収益性が悪すぎて話にならないですね。。。
Genesis Miningで契約しているDASHは来年の7月くらいまで続くのでもう少し頑張ってほしいですね。
もちろん、ここでの見積もり値は各通貨の価格が1年間同じで、採掘難易度も同じという非現実的な前提を元にしています。
かなり甘く見積もっていますので、投資される際はご自身でご判断ください。
ゼロ円になっても構わない余剰資金を投じましょう。
くれぐれも生活資金をつぎ込むようなことはやってはいけませんよ。
ハッシュフレアで払い出しされない?ペイアウトに48時間以上かかることも!
ところで、最近、ハッシュフレアでビットコインの払い出しした場合にすごーく時間がかかることが多いです。
下記に長々と説明が出ていますが、要はビットコインのネットワーク上の取引に時間がかかるため、送金に48時間かかるので気長に待ってね、ってことです。
なぜBitcoinの引き出しと支払いが確認に時間がかかるのですか
Bitcoin支払いを送信した場合やBitcoinの取り消しをリクエストした場合は、トランザクション処理に通常よりも時間がかかります。
現在、約4,000件のサポートメールのバックログを作成中です。ご理解いただきありがとうございます。取引確認の遅れに関する多数のチケットを受け取っているので、現時点で取引確認時間について何が起こっているかを簡単に説明します。
HashFlareは取引の確認時間を直接的に制御したり影響を与えたりしないことをご理解ください。Bitcoinネットワーク上のトランザクションは、ブロックにグループ分けされ、鉱山者によってブロックチェーンの履歴レコードに追加されます。ブロックチェーン上の高いトラフィックと、次のブロックにトランザクションを含めるユーザー間の競合は、必然的にトランザクションの確認のためにキューに滞留するトランザクションを引き起こすことになります。このキューはMempoolと呼ばれます。あなたはMempoolの現在のサイズだけでなく、他のいくつかの統計情報をここで監視することができます。
HashFlareへのビットコインの取引がまだ確認されていない場合は、鉱山者が確認するまで待つ必要があります。Hashflareは確認時間を制御しないため、これらのトランザクションの速度に影響を与えることはできません。ただし、トランザクションハッシュまたはTxIDが表示された場合は、トランザクションがネットワークにブロードキャストされ、最終的に必要な数の確認が収集され、数時間以内に転送が完了しますので、ご安心ください。
もう一度、あなたの忍耐と理解に感謝します。
送金する際の手数料を上げることで、マイナーに優先的に処理させることもできます。
ビットフライヤーから送金するときに手数料を最高にすると一瞬で送金処理が完了しますので。
ただ、ハッシュフレアが委託している払い出し業者がタコすぎて、送金のマージンを抜いているんじゃないかな?と予想してます。
まとめ
ハッシュフレアのブラックフライデーでの値下げについて投資回収期間などまとめてみました。
改めて、ビットコインマイニングプランの強さが確認できましたね。
ビットコインマイニングプランは長期的に考えるならGenesis Miningの無期限プランがオススメです。
ですが、1年契約でもいいからすぐに採掘開始して、リスクを抑えたい人にはハッシュフレアもいいかもしれません。
ハッシュフレア向けの当サイト限定の5%オフプロモーションコードを提供しています。
下記のリンクからアクセスし、プロモーションコードに「HF17QQ9LEK5 」を入力すると初回限定で5%オフになります。
(他のキャンペーンと併用できないため、サイバーウィーク期間は使えない可能性があります。ご注意ください。)
コメント
EQUIHASHプランは値段が一桁間違ってると思います。(最小単位1H/s $1.2なので)
いまのところ、きちんと回収できますよ。
Jun様、
的確なご指摘ありがとうございます。
間違っていますので修正いたします。
今後ともよろしくお願いします。
ハッシュフレアの値下げはチャンスと思われるのですが、一方、値下げキャンペーン続きだと「経営状態が悪いのでは?」と勘繰りたくなります。
ぱぱぎーくさんは、どう思われていますか?
hanada様
コメントありがとうございます。鋭いご指摘ですね。
無期契約から有期契約への転換により、顧客がジェネシスマイニングなどに乗り換えていて、焦っているかもしれませんね。一方、ハッシュフレアは有期契約にして、さらに手数料までとっていますので、十分利益は上がっていると思います。
すぐ潰れるようなことはないと信じていますが、仮想通貨の世界は何があるか分かりません…。ビットコイン価格の上昇、バブルに支えられている部分は大きいと思います。仮想通貨は1日先も読めないので、1年先はもはや誰にも分らないですね…。
答えになっていないですが、ご参考になれば幸いです。
ぱぱぎーく様
なるほど、有期契約による顧客離れが起きているとみるのが妥当ですね。
たしかに、1年先は闇ですが、少し買い増ししますよ。
有難うございました。
いつも楽しみに拝見させていただいております!
ぱぱぎーくさんは ジェネシスマイニングとハッシュフレアをメインに使っておられるようですが、BIT MAIN の HASHNEST などは使われていないのですか?
やはりチャイナリスクは大きいですかね?
それとも収益性の問題でしょうか?
にゅんちゅう様、
いつもありがとうございます。BITMAINは検討したこともあったのですが、実際に投資はしてないですね。HASHNESTははじめて知りました。勉強になります。
やはり、信頼性と収益性は重要ですよね。
多少収益性が落ちたとしても、信頼性の高いクラウドマイニングが見つかるとリスク分散には望ましいのですが…。今後、勉強して、人柱になってみたいと思っています。
今後ともよろしくお願いします。