ハッシュフレアの収益性が史上最高に?元本回収5ヶ月は本当か検証してみた

仮想通貨クラウドマイニング

みなさん、クラウドマイニングしてますか?

ビットコインの価格が乱高下する中、ついに最高値を更新しています。

このまま年内に100万円の大台に突入するかもしれませんね!

ビットコインの勢いに乗ってクラウドマイニングの収益も過去最高になっています。

そんな中、ハッシュフレアからは勝利宣言?とも思えるニュースレターが発行されています。

一体、どのぐらいで元本回収できるんでしょうか?

ハッシュフレアからニュースレター!140日弱で元本回収可能!?

ハッシュフレアから突然の勝利宣言とも思えるニュースレターが発行されました。

下記のとおり、ビットコインプランであれば140日弱で回収可能とあります。

親愛なる友人のみなさん、

私たちは今日、暗号侵害のマイニングの記録的な収益性を強調したいと思います!Bitcoinの価値は成長を止めることができず、クラウドマイニングのパフォーマンスは維持されています。

自分で見て!

1TH SHA-256の価格は$ 150です。計算によると、毎日のマイニング収益は1,444ドルです。アカウントにメンテナンスと電気代(1日あたり1米ドル= 0.35ドル)を取ると、次の数値が得られます。

$ 1,44 – 0,35 = $ 1,09 – 毎日の契約収益
$ 1,09х30 = $ 32,7 – 毎月の契約収益
$ 32,7х12 = $ 392,4 – 年間契約収益率

「だから私はなぜこれらの退屈な数字すべてに気を付けるべきですか?」そしてそれはどういう意味ですか?かなり簡単!つまり、現在のデータによれば、SHA-256契約の投資収益率は140日弱で、収益性は年間260%を超えています。

それは採掘に時間がかかります。HashFlareはまだBitcoinクラウドマイニングのための最高のプラットフォームの1つです!

ソーシャルネットワークに参加してください:

私たちのFacebook – https://www.facebook.com/HashFlare/

私たちの電報 – https://t.me/HashFlare_Eng

あなたのチャンスを逃さないでください – 私と一緒に私のもの!

敬具、

HashFlare.ioチーム

引用元:http://mailchi.mp/hashflare/mining-profitability-continues-to-grow-1182397

ハッシュフレアの採掘プランは1年契約になります。

契約期間終了後には260%の収益が出る計算になると言っています。

すなわち、10万円で契約すれば26万円になるということです。

本当にそのぐらいで元本回収できるんでしょうか?

ハッシュフレアの投資回収期間を見積もってみた

ハッシュフレアの投資回収期間は本当に140日弱になるんでしょうか

2つの方法で見積もってみました。

結論から言いますと、計算上は140日弱で回収できることになります。

もちろん、ビットコイン価格が暴落したり、採掘難易度が上昇すれば赤字になるリスクもあります

自前のハッシュフレアシミュレーターで回収期間見積もり!

まずは自前のハッシュフレア投資シミュレーターを使ってみます。

HashFlare(ハッシュフレア)の再投資シミュレーターを大公開!SHA-256/Scryptの採掘収益予想してみよう!
以前、ハッシュフレア(HashFlare)の再投資についてシミュレーション結果を記事にしていました。以前の記事でも何度かシミュレーションしています。コメントも結構いただきまして、Excelファイルでシミュレーションするように...

ビットコインの価格や採掘難易度は2017年11月19日時点のものです。

10TH/sほどを16万5千円で購入します。

1年間運用すると35万円ほどの収益が上がる計算となります。

この場合の投資回収期間は172日です。

約6ヶ月弱なので、ハッシュフレアのレターより1ヶ月ほど長い計算になります。

総ハッシュレートをSoChainから取得していますが、それが影響しているのかもしれません。

悲観的に見ても172日間なのでまぁ悪くはないですね。

CryptoCompareでの値を使って見積もり!

続いてCryptoCompareでの見積もり値を使ってみます。

2017年11月19日時点で10TH/sを入力すると、1日あたり14.28ドルの収益になります。

ここからメンテナンス料が引かれます。

1日当たりのメンテナンス料は10TH/sの場合、0.35×10で3.5ドルになります。

したがって、1日あたりの手取り量は14.28-3.5=10.78ドルになります。

10TH/sの購入費用は1500ドルなので、元本回収予測は1500÷10.78で139日です。

およそ、5ヶ月弱で回収できる見込みです。

では、契約期間の1年間でどれぐらいの収益になるんでしょう?

1日あたりの収益は10.78ドルなので、365日分で3934.7ドルになります。

よって、1年間の総収益は3934.7-1500で2434.7ドルとなります。

1ドル110円とすると、26万7千円の儲けとなります。

まとめ

ハッシュフレアのビットコインプランでの元本回収期間を見積もってみました。

悲観的に見て、6ヶ月弱、楽観的に見ると5ヶ月弱で回収見込みです。

現時点ではビットコインのクラウドマイニングが魅力的な投資先になっていることが分かります。

もちろん、ビットコイン価格の下落や採掘量の上昇によって赤字になる可能性も十分あります

くれぐれも投資は自己責任で。

さらに、ハッシュフレアが何か計画しているみたいです。

無期限マイニング復活はないと思うので、新しいマイニングプランの発表かもしれません。

当サイト限定の5%オフプロモーションコードを提供しています。

下記のリンクからアクセスし、プロモーションコードに「HF17QQ9LEK5 」を入力すると初回限定で5%オフになります。

HashFlare(ハッシュフレア)公式サイト

1000万円運用の管理人が信頼するクラウドマイニングランキング
Genesis Mining (ジェネシスマイニング)

2019年最新のクラウドマイニングでダントツの1位!

払い出しが2016年から継続して続いています。
(ただし、収益が出ない期間を除く)

プロモーションコード「ZUB7As」を入力していただくと3%割引で購入いただけます。

HashFlare (ハッシュフレア)

管理人が信頼するクラウドマイニングでした。
残念ながら現在は販売停止中です。

Bitcoin.com (ビットコインドットコム)

Bitcoin.comのクラウドマイニングサービスです。
管理人も過去に投資していましたが、現在は使用していません。

Hashing24 (ハッシング24)

管理人も過去に投資していましたが、現在は使用していません。
コスパ悪いし、正直、積極的に選ぶ理由がないです…。

HashGains (ハッシュゲインズ)

管理人も過去に投資していましたが、現在は使用していません。
実績が少ないクラウドマイニングです。

仮想通貨クラウドマイニング仮想通貨投資Bitcoin
スポンサーリンク
ぱぱぎーくをフォローする
ぱぱぎーく

コメント

  1. taka より:

    こんにちわ、hashflateいつもは日本時間10時40分前後に払出が行われるはずが、今日は15時近くになっても払出が行われず何のアナウンスもない、またメンテナンス称しての出金額制限もずっと同じ金額のままです。此処は出金に対して手数料まで取りやがる。

    • ぱぱぎーく より:

      taka様

      コメントありがとうございます。
      どうやらメンテナンスでペイアウトが遅くなるようです。
      https://twitter.com/hashflare/status/932891722492907520
      もはや、メンテナンスが日常的になりつつありますが…。
      ペイアウトされるのを待つしかないですね…。

      たしかに出金額の制限が高いままですね。
      ビットコインのトランザクションの混雑で出金手数料も高騰しているようです。