みなさん、クラウドマイニングしてますか?
7月は波乱万丈、大混乱がありました。
クラウドマイニングでの収益報告してみたいと思います。
7月の大暴落はどう影響したんでしょうか?
Genesis Mining(ジェネシスマイニング)仮想通貨クラウドマイニング収益総額
まずは Genesis Miningから。
不正アクセスによる払い出し停止事件もありましたが、その後、何とか復旧。
それでもZcashの大暴落によりZcashの元本回収率が100%を切って、なんと74%まで低下…。
クラウドマイニング | 採掘アルゴリズム | ハッシュレート | 投資金額 | 回収額(日本円相当) | 回収率 |
Genesis Mining | X11(Dashcoin) 2年契約 | 200MH/s | ¥172,217 | ¥410,410 | 238% |
Genesis Mining | Zcash 1年1か月契約 | 600H/s | ¥268,200 | ¥198,440 | 74% |
Genesis Mining | CryptNight(Monero) 2年契約 | 100H/s | ¥126,500 | ¥11,110 | 9% |
集計 | ¥566,917 | ¥619,960 | 109% |
採掘によるプラスもあるのでトータルとしてはなんとかプラスということろでしょうか。
個別の収益もみてみましょう。
DASHは引き続き順調だったのですが、価格が下がったため、前月から横ばいですね。
続いてZcash。
200ドル近辺で推移しています。急速に元本回収が厳しい状況に…。
ビットコインの分裂騒動で、オルトコインの需要もある程度伸びると思いますので、今後に期待ですね…。
そして、Monero!う~ん、しぶいですね。。。
回収率は約9%。このペースで2年間運用できれば元本回収できますが、それだとおもしろくないですね~。
爆発することを願ってひたすらホールドし続けます。
HashFlare(ハッシュフレア)仮想通貨クラウドマイニング収益総額
Genesis Miningと違って、安定のHashFlare。
再投資オプションで複利運用も順調に稼働中。
再投資しているため、払い出しとしては0なのですが、収益見込みを公開したいと思います。
はじめはSHA-256(Bitcoin)です。
こちらは10万円くらい投資しています。
1年で35万円ほど採掘できる予定で、ここから手数料が引かれます。
ビットコイン価格が下落しなければ、20万円くらいは収益が上がりそうです。
このあたりは前月からほぼ変わってないですね~。
続いて、Scrypt(Litecoin)。
こちらは採掘難易度が急上昇しています。
ライトコインの価格が上昇したことで、新規の採掘参入が続いたことが原因です。
管理人もブームに乗って、先月にさらに追加で50万円くらい投資しています。
そろそろ再投資をとめて回収に入ろうかなと弱気になることもあります。
なんてたって、採掘難易度が急上昇してますからね。。。
採掘できる量が大幅に減少しているため、現状、1日で7千円ほど、1年で270万円ほど採掘できる計算(手数料がさらにひかれる)です。
ちなみに、1400MH/sで1年間複利運用すると、1日約3万円ほど受け取れる計算になります。
これは夢がありますね~。
まぁ、絶対採掘難易度が上昇するので、採掘できる量は減っちゃうんですけどね。。。
複利運用を見積もりたい場合は下記のシミュレーターを使ってみてくださいね。
採掘量については現実的な値になるように適宜調整してくださいね~。
まとめ
2017年7月時点でのクラウドマイニングの採掘結果についてレポートしました。
7月後半はGenesis Miningの不正アクセスおよび払い出し停止という大ピンチに見舞われましたが、なんとか復旧しています。
本日8/1はビットコインの分裂があったり、今後、3ヶ月以内にハードフォークがあったりと、相場の信頼がゆらぎそうな期間が続きます。
オルトコインへの資金の流出・逃避も起きそうですね。
基軸通貨であるビットコインの信用が揺らぐのは勘弁してほしいです。
それでも、これらのビットコインのバージョンアップ(ハードフォーク)は本来の通貨としての高速取引には必須と考えます。
気長に付き合っていきたいと思います。
くれぐれも投資は自己責任で。
コメント