【親では絶対無理】らくらくスマートフォンが全然らくらくじゃない!設定に四苦八苦!

ライフハック

みなさん、年末年始いかがお過ごしでしょうか。僕は実家に妻と子供たちと帰省をしていました。我が家は実家の両親も含めて全員、ドコモユーザーなのですが、両親がそろそろガラケーを買い替えたいとのこと。

そこで、iPhoneを勧めてみました。(ちなみに僕はiPhone使ったことないです笑)

僕:「iPhoneとかいいんじゃない?使いやすいし。」

父:「いやぁ、必要機能多いしさ。らくらくフォン(←らくらくスマートフォンのこと)がいいかなぁと思っている」

僕:「じゃあ、別に今のケータイでもいいんじゃない?」

父:「みんなスマホだからさ。この形(ガラケーの形状)だと恥ずかしくて…」

というわけで、要は見栄のためにスマホに変えたいということでした。らくらくスマホだと見栄にならないような気がするが…なんちゅーどうでもいい理由…

そんなわけで、らくらくスマートフォンF-06Fの設定を手伝ったわけなのですが、これが全然らくらくじゃなかったです。

ネットワーク暗証番号がわからずロック

ネットワーク暗証番号がさっそくロック

docomo ID(ドコモのネットサービスを使うためのアカウント?)を設定するのですが、ネットワーク暗証番号を要求されます。

僕:「ネットワーク暗証番号わかる?」

父:「たぶん、0000だと思う」

エラー。

僕:「違うんだけど。ドコモショップとかで設定するやつなんだけど。」

父:「う~ん、これかなぁ。」

そして、3回ほど間違え、その結果ロックされてしまいましたなにコレ

とりあえず、ネットワーク暗証番号を使うサービスの設定はひとまずやめました。

ドコモショップに行ってロック解除お願いしないとですね。めんどくせー。

古いガラケーからのメールのインポートが面倒

父から昔のガラケーからメールや写真データを移行してほしいと言われました。実は家電量販店でらくらくスマートフォンを購入したのですが、「データの移行はお客様でお願いします」との掲示が。

ドコモショップだとできるのかもしれませんが、家電量販店だと自分でデータ移行する必要があるみたいです。

そこで、ガラケーにmicro SDカードを突っ込んでデータを取り込もうとしたのですが、SDカードが認識しない…なぜ??

ガラケーのメーカーのサイトを見てみるとmicro SDは2GBまでしか対応していないじゃないですか…8GBしか持ってないよ!(らくらくスマートフォンはもちろん2GB以上に対応しています)

そこで、わざわざ、2GBのmicro SDカードを買ってきてバックアップをとりました。めんどくさー。

ドコモのバックアップサービスが使える場合にはそちらを使うことをお勧めします。

そして、らくらくスマートフォンにSDカードを挿入します。このデータの取り込みもどっからやっていいかよくわからない…

いろいろ探してみるとバックアップという項目があって、バックアップの復元からどうやら復活できることが分かりました。

そこからメールの上書きをすることでガラケーのメールデータや電話帳データなどをらくらくスマホに移行できました。Gmailならこんなの必要ないのにね…

Google+が見れない

らくらくスマートフォンはPCメールの項目があり、Gmailなどほかのメールの送受信にも対応してみます。

我が家ではGoogle+を使って家族と写真などを共有しているのですが、GmailからGoogle+のリンクを開こうとしても開けません。

らくらくスマートフォンのブラウザの仕様なのか、セキュリティの設定なのかわからないですが、これだと結局スマホからは見れないということになります。原因を確認する時間がなかったのでそのまま放置しています。使えない…

LINEのインストールがめちゃめちゃわかりにくい

LINEがドコモアプリ?からインストールできるのですが、これの場所がめちゃくちゃ分かりにくいです。使わせないようにしているのか?と疑うほどです。詳しくはぐぐってみてください。

LINEアプリ自体は通常のAndroid用のものでした。なので、気を付けないと普通に乗っ取られます。このあたりのセキュリティの指針もなしに中高年に使わせて大丈夫か!?とも思いました。

しかも、ラインの会話自体のフォントは大きいのですが、設定画面は通常のラインアプリと同じなので、フォントサイズが小さい!中高年には厳しいフォントサイズでした。このあたりも全くケアされていないので、要望が多かったからとりあえずラインアプリ出したという感じが否めません。

まとめ

ということで、全然らくらくスマートフォンじゃないのでご注意ください。

らくらくスマートフォンF-06Fの設定についてはこちらのサイトが大変わかりやすいです。

らくらくスマートフォン3 F-06Fとの戦い(使い方のポイント)
らくらくスマートフォン4の情報はこちら。 2017/12/29 更新以下、らくら...

こんな制限たっぷりで、使いづらい中途半端スマートフォンにするくらいなら、ガラケーか普通のスマホで十分です。

らくらくスマホってネーミングにするぐらいなら、80歳ぐらいのおばあちゃんでもできるぐらい、メーカーにはがんばってもらいたいものです。

 

追記:ナビが使えない!?

らくらくスマホを持った両親が知人の結婚式に出るため上京してきました。夕食を家族で食べに行ったのですが、そのときに、

父「らくらくスマホってナビできないのか?」

と聞いてきたので、

僕「いや、できるでしょ!」

と言いました。今どき、いくらなんでもナビぐらいはついているはずです。設定をしたときに地図アプリも動かしたこと後あったので。

さっそく、らくらくスマートフォンを操作して、地図アプリを開き、検索から目的地を入力します。

僕「ルートを探すのも何ステップも手順があって面倒だなぁ。」

と思っていたのですが、なんとか「ナビ」とボタンが出る画面にたどり着きました。

いざ、「ナビ」のボタンを押すと、

あれれれれ?!Webページへ?

そこにはナビアプリを月額300円で契約しろとのメッセージが!!

ええええ?!なにこれ、どういうこと?!

スマホ使えない中高年は300円払ってナビ使えってこと??

なにも知らない無知な人にナビアプリをオプションで買わせるってひどくない??

しかも、使いやすいとか付加価値があるならまだしも、そもそもオプションというのが初心者のハードルになっていることすら気づいていないのか?

本当に腹正しく思いました。

親にスマホを買うなら絶対普通のAndroidかiPhoneがいいと思います。

ほんとこれ、買っちゃいけないです。外見がスマホになっただけで、ビジネスモデルも含めてガラケー時代からなにも変わっていません。

とくに初心者にはまったくおすすめできません。お気をつけを。

追記:Google+がらくらくスマホで見れねぇ!!

我が家では孫たちの写真をGoogle+経由で共有している。

自分の親と嫁さんの親とだ。

ちなみに嫁さんの親はデータ通信専用のiPadを持ってるので問題なく共有できる。

でも、親も両親のらくらくスマホではGoogle+がなぜか見れない。

アプリがないとか、そんな話ではない。

ブラウザで見れない、unauthorized的なエラーが出るのだ。

酷い、なんのブラウザベースにらくらくスマホ作ってんだ?!マジで。

せめて、ブラウザ経由でアクセスさせてくれよ…。

父は「これやっぱり使えないな。買い換えできないの?」と言ってくる始末。

買い換えられますよ、端末の代金の残り、5万円ほど払えばね。

とにかく、羅苦羅苦スマホだぜ…。

関係ないけどパスワード多過ぎ!!キャリアメールを駆逐せよ!!

俺は怒っている!!

なぜ、現場で血が流れるんだ?室○さん!!バリにだ!

我が家は代々(?)ドコモと回線契約しているワケだが、兎に角にもパスワードが要求される。

  • ネットワーク暗証番号
  • 端末暗証番号

などなどだ!!

(2個しかないじゃん!とか言わない!)

そして、3回間違えるとロックされてしまう。

中高年に4桁の暗証番号なんて覚えられないんだ。

現に自分の親もネットワーク暗証番号を忘れてドコモのキャリアメールが受信できない事態に陥った。

もう自分の力ではどうにもならない…。

大人しくドコモショップに行くしかないんだ。

WiFi経由でメール受信するにはdocomo IDとかいうアカウントがないと送受信できないからだ。

こんなことまでしないと使えない携帯アドレスに存在意義はあるのか?!

もうキャリアメールを駆逐するべきだ。

全員、Gメールで十分だ。

1000万円運用の管理人が信頼するクラウドマイニングランキング
Genesis Mining (ジェネシスマイニング)

2019年最新のクラウドマイニングでダントツの1位!

払い出しが2016年から継続して続いています。
(ただし、収益が出ない期間を除く)

プロモーションコード「ZUB7As」を入力していただくと3%割引で購入いただけます。

HashFlare (ハッシュフレア)

管理人が信頼するクラウドマイニングでした。
残念ながら現在は販売停止中です。

Bitcoin.com (ビットコインドットコム)

Bitcoin.comのクラウドマイニングサービスです。
管理人も過去に投資していましたが、現在は使用していません。

Hashing24 (ハッシング24)

管理人も過去に投資していましたが、現在は使用していません。
コスパ悪いし、正直、積極的に選ぶ理由がないです…。

HashGains (ハッシュゲインズ)

管理人も過去に投資していましたが、現在は使用していません。
実績が少ないクラウドマイニングです。

ライフハック
スポンサーリンク
ぱぱぎーくをフォローする
ぱぱぎーく

コメント

タイトルとURLをコピーしました